-
カイロの水道橋
投稿日 2017年7月14日 22:32:37 (アフリカ)カイロからこんにちは!!! エジプトの生の源のナイル川は古来より、そこに住む人の生活に寄り添って来ました。 農業、生活用水、沐浴、上流からの資材の運搬などどれをとってもナイル川なしでは全くなしえなかった事です。 上記の様々な目的に適するように、それぞれその用途に合せて周辺の設備整備がされてきたわけですが、今回は12世紀から13世紀にかけて建設された水道橋をご紹介いたします。 この水道橋水を運ぶ橋、言ってしまえば現在の地下にある水道の役目をしていました。 当時はポンプもなく、さらに地下ではなく地上に橋という形で水道が通っていました。しかも、この水道橋はナイル沿岸からシタデル(ムハンマドーアリーモスクのある場所)という丘になっている方に向かい建設され、ナイル川は東西に向かって谷上になっており、勾配のある道のりを水道橋は通っていたのです。 元々、12世紀のアイユーブ朝時代にこの水道橋は当時のスルタンであったサラーハ・アル・ディーンによって構想、建造されました。 この水道橋は当時のカイロを囲む城壁の上に作られており、揚水機(サーキャと呼ばれる水車の様な物)を使って城壁の上まで汲み上げられ、それがシタデルまで流れ、飲み水や生活用水に使われました。 時は過ぎ14世紀に入り、軍人奴隷によりマムルーク朝が創始されると、シタデルの人口は爆発的に増加しました。 それに伴い、水の需要は緊迫し当時のスルタ
-
“楽園伝説”が残るセーシェル「コンスタンス・レムリア」で極上の滞在を!|セーシェル共和国|トラベルjp<たびねす>
投稿日 2017年7月13日 13:31:52 (アフリカ)
-
一年のうち実に320日が晴天! 南アの誇る都市型ビーチリゾート
投稿日 2017年7月9日 12:00:00 (アフリカ)
-
【一度は食べてみたい海外グルメ♪】旅行のプロおすすめ!料理&レストラン100【54】モロッコ伝統の蒸し料理 タジン鍋(モロッコ・アフリカ)
投稿日 2017年7月4日 11:34:45 (アフリカ)
-
アフリカの観光地を60秒で紹介!動画型ガイドブックがSNSで話題!〜ケニア・ザンビア・南ア〜
投稿日 2017年7月3日 00:00:00 (アフリカ)
-
エジプト伝統のダンス!スーフィーの旋踊をカイロで観よう|中東・アフリカ|トラベルjp<たびねす>
投稿日 2017年6月28日 13:13:26 (中近東)
-
ここでしか見られない景色や動物たちが!「最後の楽園」マダガスカルには、ツアーで行こう!
投稿日 2017年6月19日 00:00:00 (アフリカ)
-
水没の危機をまぬがれた奇跡のイシス(フィラエ)神殿。船で向か
投稿日 2017年6月12日 19:30:00 (アフリカ)
-
女性の下腹部に似た巨大な実!?セーシェルの“エデンの園”へ|セーシェル共和国|トラベルjp<たびねす>
投稿日 2017年6月9日 14:18:05 (アフリカ)
-
サハラ砂漠の街・メルズーガで大砂漠の中のキャンプに泊まる!|モロッコ|トラベルjp<たびねす>
投稿日 2017年6月4日 19:42:21 (アフリカ)
-
モロッコの首都・ラバトで世界遺産観光を楽しむ1dayトリップ!|モロッコ|トラベルjp<たびねす>
投稿日 2017年6月4日 19:02:24 (アフリカ)
-
エジプト・カイロ、「カイロ」視察レポート
投稿日 2017年6月2日 19:30:00 (アフリカ)
-
私のプロフィール その3
投稿日 2007年10月12日 13:35:12 (アフリカ)
-
私のプロフィール その2
投稿日 2007年9月12日 21:57:54 (アフリカ)
SPONSORED LINK